2011年09月28日
海デビュー@エメラルドビーチ
今回の 「里帰り」 の目的の一つ haaくんの海デビュー
兄は伊江島のGI ビーチが初だったので 名護生まれのhaaくんもぜひ沖縄で! と決めてました
昼間は友達と遊ぶ約束してたし、21ビーチに夕方でも行けばいいかと思ってたけど
例年この時期のビーチはめっちゃ暑いのに この連休はなんだかヒンヤリ~ 夕方は寒ーい
妊婦の友達も一緒だったから遠慮してたけど、彼女 臨月なのにまだ普段泳いでるから平気
とのことで
お言葉に甘えて エメラルドビーチに行ってきました
北部の子連れ海水浴の 密かな?人気スポットです
なにがいいって、シャワーが無料だし 売店もトイレもロッカーも更衣室もビーチのすぐ前!
子供がいても荷物多くても海でも ストレスが少ないです
監視員も常駐・クラゲネット有で安全性もばっちり
以前はさらに真ん前が無料駐車場で言うことなし! でしたが
残念ながら最近ホテル建設が始まったようで 駐車場は海洋博公園(水族館)を利用して
海洋博公園内を巡回している遊覧バスに乗ります (一日券200円 1回100円 5分-30分間隔)
我が家は水族館のフリーパスがまだ有効という海洋博ヘビーユーザーなので、遊覧バス無料(^^;
さあ、初ビーチ! haaくん、沖縄のきれいな海を満喫!!

・・・・・とは さすがにいかず ぎゃん泣き
徐々に海に近付く作戦で まずは砂遊びから・・

波打ち際では 夫や友人親子2組が 小魚を必死で捕まえています(^^;
haaくんも 段々ノッてきて 砂を撒き散らしてはしゃぎ始めたので 波打ち際に移動

貝殻やサンゴをベロベロなめつつ 海を満喫中

なかなかいい海デビューになりました
souさんはというと 海に浸かって冷えた身体を砂遊びで温めてました

唇が紫だったので さらにあたため中

夏の沖縄のビーチで上半身裸でいる人は 大体観光客の方ですが
沖縄の紫外線をなめてはいけませんよー 帽子・上着は必携ですよー
特に小さい子は 白いビーチの照り返しで 目がうるうるになることもあるのでご注意を!
兄は伊江島のGI ビーチが初だったので 名護生まれのhaaくんもぜひ沖縄で! と決めてました
昼間は友達と遊ぶ約束してたし、21ビーチに夕方でも行けばいいかと思ってたけど
例年この時期のビーチはめっちゃ暑いのに この連休はなんだかヒンヤリ~ 夕方は寒ーい

妊婦の友達も一緒だったから遠慮してたけど、彼女 臨月なのにまだ普段泳いでるから平気

お言葉に甘えて エメラルドビーチに行ってきました

北部の子連れ海水浴の 密かな?人気スポットです
なにがいいって、シャワーが無料だし 売店もトイレもロッカーも更衣室もビーチのすぐ前!
子供がいても荷物多くても海でも ストレスが少ないです
監視員も常駐・クラゲネット有で安全性もばっちり

以前はさらに真ん前が無料駐車場で言うことなし! でしたが
残念ながら最近ホテル建設が始まったようで 駐車場は海洋博公園(水族館)を利用して
海洋博公園内を巡回している遊覧バスに乗ります (一日券200円 1回100円 5分-30分間隔)
我が家は水族館のフリーパスがまだ有効という海洋博ヘビーユーザーなので、遊覧バス無料(^^;
さあ、初ビーチ! haaくん、沖縄のきれいな海を満喫!!

・・・・・とは さすがにいかず ぎゃん泣き

徐々に海に近付く作戦で まずは砂遊びから・・

波打ち際では 夫や友人親子2組が 小魚を必死で捕まえています(^^;
haaくんも 段々ノッてきて 砂を撒き散らしてはしゃぎ始めたので 波打ち際に移動

貝殻やサンゴをベロベロなめつつ 海を満喫中

なかなかいい海デビューになりました
souさんはというと 海に浸かって冷えた身体を砂遊びで温めてました

唇が紫だったので さらにあたため中

夏の沖縄のビーチで上半身裸でいる人は 大体観光客の方ですが
沖縄の紫外線をなめてはいけませんよー 帽子・上着は必携ですよー
特に小さい子は 白いビーチの照り返しで 目がうるうるになることもあるのでご注意を!
Posted by atabi at 11:11│Comments(0)
│沖縄
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。